· 

40代からの人生

いまご覧いただいている皆さまはおいくつでしょうか?

私は今年44歳になりましたが、2、3年前から身体の変化を少しずつ感じるようになりました。

 

30代の頃、お姉さま方から「40からは変わるよ~」といろんなお話を聞いてはいましたがまだあの頃はそうなんだぁくらいに😯

実際に40代半ばを目前にして、とっても実感しております(笑)

 

食べても太らない体質だったのでそれが当たり前に続くと思っていましたが、今は食べた分だけしっかり吸収するように。

元々若干アレルギー体質は持ってはいたものの皮膚は強い方だったので特に問題なくきたのですが、数年前くらいから謎の湿疹みたいなものが当然出たり、かぶれやすくなったり、そして一度そうなるとしばらく、長い時では半年くらい続いたり(泣)

以前は気にならなかった夕方の足のむくみも感じるようになりました。

そんないろいろをお客様とお話ししていても、今まで普通に使えていたスキンケアが合わなくなった、太りやすくなった、疲れが取れにくくなった、などなど皆さま同じように今までとは「何かが違うな」と感じられている方がとても多くいらっしゃいます。

 

 

女性の身体の変化の理由

子宮を持つ私たち女性の身体は初潮をかわきりにホルモンの動きに大きく影響を受けながら過ごす日々がスタートします。

生理低温期(エストロゲンが主役)排卵高温期(プロゲステロンが主役)生理

このサイクルをだいたい1カ月ごとに繰り返しますが、女性の身体は主にこのエストロゲン、プロゲステロンという2種類の女性ホルモンの影響を受けています。

 

更年期とは閉経をはさんだおよそ前後10年間ほど、個人差はありますがおおむね45歳から55歳ごろ。

卵巣の機能が低下していき、それによって女性ホルモン(特にエストロゲン)の分泌が減っていくことでさまざまな身体の変化が現れる時期になります。

 

エストロゲンは美のホルモンとも言われますが、コラーゲン産生を助け美しい肌を作ってくれていたり、代謝を上げ内臓脂肪を減らしてくれていたり、自律神経を整え心を安定させてくれていたり。

他にも骨を強くする、脳の記憶認知機能を助ける、集中力の向上など。

骨や血管、皮膚、自律神経の働き、心の状態、意欲など、あらゆる面で私たちをサポートしてくれていたエストロゲン。

だからこそその低下は体と心に大きく影響を与えることにもなるのです。

 

長い間付き合い、慣れ、扱い方をマスターしてきた自分の身体。

でも今まで通り、が通用しなくなり始めるのが40代かもしれません。

 

 

40代からは体も心も新しいステージの始まり

私の感覚でお話ししてしまいますが・・・

 

30代まではいろいろ無理もしなきゃいけなかったり、無理がきいてしまう(笑)

結婚出産を通る道、社会でキャリアを築く道、などなど。いろんな人生がありますが、

おそらくそれぞれに共通して言えることは、皆、がむしゃらに一生懸命に進んでいる時期、自分というカタチを探しながら確立させていく時期、じゃないでしょうか。

疲れても体と心にムチ打って、家族の為に動いたり、自分の為に頑張ったり。

それでも体力はあるし、気持ちの面でも↑に書いたように意欲も自然と湧いてきたし自律神経もバランスを保とうと体の中で頑張ってくれていたり、ホルモンの作用によって助けられていた部分も大きいので少々の無理もきいていたのだと思います。

 

しかし40代からはホルモンバランスの乱れや自律神経の不安定さなど、体と心の揺らぎの時期に入ります。

様々な更年期特有の症状が出てきたり、当たり前と思って過ごしてきた日々が変わってくる。

だからこそ体も心もこれまで通りに扱うのではなく、丁寧に見てあげる必要性がでてくるし、そう自覚し始める方も多くいらっしゃるように感じます。

 

 

自分の人生をどう生きるかは自分次第

年の功、という言葉がありますが年齢を重ねることはとても素敵なことだと私は感じています。

若い頃のようなぷちぷちはじけるお肌とは違ってくるし、徹夜なんてもう無理だし、忘れっぽくなるし、薄暗いと文字は見えないし(笑)

いろんな面で削がれていくような感覚になりがちですが、年齢を重ねたからこそプラスされてきたものも本当に多いと思うのです。

知識ももちろん増え、様々な経験をし、いろんな感情を味わい、取捨選択も上手に。

それによって心もどんどんアップデートしてきたはずです。

 

かつては納得できなかったことが今なら納得できる

辛かった経験も今では成長の糧だったと感謝できる

今まで気づかなった大切なものを今なら見逃さずに受け取ることが出来る。

積み重ねてきたものがあるからこそ自分というものが掴めてきて、無理をしている自分に気づいたり、こう在りたいという自分が定まってきたり。

『歳をとる』、ではなくて、『歳を重ねた』からこそ、こんな風に「私」の厚みが増していく、私はそう感じます。

 

 

そんな時に訪れる40代からの体の変化を伴うしばらくの揺らぎの時期は、

まさに「これまでの私」をねぎらい、

そして「これからの私」を新たに創っていくきっかけをくれるもののように思います。

「今の私」を丁寧に見つめてあげ、向き合い、体と心に寄り添い、一つ一つ丁寧に。

 

もちろん40代以降に限らず、年齢関係なく、

あの時の私より今の自分が好き

と言える自分を創れるのは他の誰でもない、自分だけ。

体のために心のために、目を向け、与えてあげれるのも自分自身です。

 

 

Olenue.にご用意しているメニューは私自身がいつも整えられているものばかり。

日々の煩わしさを取り除いたり心地よさを感じたり、体を緩めたり、心身ともに健やかでいられるよう、ここでお過ごしいただくお時間が、皆様にとってもそのきっかけに、その一つに、なれたら幸いです。